2018夏の帰省「半分、青い」のロケ地・岩村へ♪
先週の帰省時に行ってきました! .
「半分青い」のロケ地、岩村へ。
って、私「半分青い」観たことなくて
帰省時に初めて観た件( ̄▽ ̄;)💦
我が地元、東濃地方が舞台のお話。
でも観てみたら方言に微妙な違和感が。
やっぱり方言ってネイティブ発音難しいのねー。
私もすっかり方言抜けちゃって、かと言っても
関西弁も難しくて使いきれずにいるからそういうことですよねf(^_^;

大好きな谷原章介も一応出てるので
等身大パネル目当てに数十年ぶりに岩村行ったわけです。
誰もいなかったので、ハラショー越しのひょっこりはんできましたw
そして、学生時代に付き合った社会人彼氏が岩村の人で
人生で初めてプロポーズされた人だったから
ある意味思い出の地であり、踏み入れにくい地でもありました。
「三宅」って表札見つけるたびにいちいちドキドキして心臓に悪かったw.


亡き母が好きだった銘酒・女城主の酒蔵やカステラの松浦軒、
五平餅屋さん…懐かしさ満載です。
軒先の暖簾には各家の女主の名前が書いてあるのも女城主の城下町らしいですね。
全国のどこから来たかのアンケートにもこたえてきました!
7月下旬にアンケート始めたらしいけど…遅くない?💦.
やっぱり城下町って風情があっていいですねー。
緩やかな坂道でかなり汗だくでしたが( ̄▽ ̄;)💦.
日焼け止めにサングラスに日傘と言う重装備なのに
日射しにやられて首が軽度火傷状態になったので
皆様スカーフ必須です!お気をつけ下さい(。-人-。).
古い町並み歩いたら、久々に妻籠馬籠の中仙道にも行きたくなりました!
次回のお楽しみにしよーっと♪.
#恵那市 #恵那 #岩村町 #岩村 #岩村城 #城 #女城主 #蔵元
岩村出身の#下田歌子 氏が#実践女子学園 の創立者だったのね!
#松浦軒 #カステラ #半分青い #ロケ地 #谷原章介 #東濃地方 は#多治見市 #土岐市 #瑞浪市 #恵那市 だったかな?💦 #東美濃 って、私は馴染みがないけど #JAひがしみの ってあるのね!#GIFU #ENA #iwamura #iwamuracastle #城下町 #古い町並み #五平餅 #紫外線予 は入念に!
「半分青い」のロケ地、岩村へ。
って、私「半分青い」観たことなくて
帰省時に初めて観た件( ̄▽ ̄;)💦
我が地元、東濃地方が舞台のお話。
でも観てみたら方言に微妙な違和感が。
やっぱり方言ってネイティブ発音難しいのねー。
私もすっかり方言抜けちゃって、かと言っても
関西弁も難しくて使いきれずにいるからそういうことですよねf(^_^;

大好きな谷原章介も一応出てるので
等身大パネル目当てに数十年ぶりに岩村行ったわけです。
誰もいなかったので、ハラショー越しのひょっこりはんできましたw
そして、学生時代に付き合った社会人彼氏が岩村の人で
人生で初めてプロポーズされた人だったから
ある意味思い出の地であり、踏み入れにくい地でもありました。
「三宅」って表札見つけるたびにいちいちドキドキして心臓に悪かったw.


亡き母が好きだった銘酒・女城主の酒蔵やカステラの松浦軒、
五平餅屋さん…懐かしさ満載です。
軒先の暖簾には各家の女主の名前が書いてあるのも女城主の城下町らしいですね。
全国のどこから来たかのアンケートにもこたえてきました!
7月下旬にアンケート始めたらしいけど…遅くない?💦.
やっぱり城下町って風情があっていいですねー。
緩やかな坂道でかなり汗だくでしたが( ̄▽ ̄;)💦.
日焼け止めにサングラスに日傘と言う重装備なのに
日射しにやられて首が軽度火傷状態になったので
皆様スカーフ必須です!お気をつけ下さい(。-人-。).
古い町並み歩いたら、久々に妻籠馬籠の中仙道にも行きたくなりました!
次回のお楽しみにしよーっと♪.
#恵那市 #恵那 #岩村町 #岩村 #岩村城 #城 #女城主 #蔵元
岩村出身の#下田歌子 氏が#実践女子学園 の創立者だったのね!
#松浦軒 #カステラ #半分青い #ロケ地 #谷原章介 #東濃地方 は#多治見市 #土岐市 #瑞浪市 #恵那市 だったかな?💦 #東美濃 って、私は馴染みがないけど #JAひがしみの ってあるのね!#GIFU #ENA #iwamura #iwamuracastle #城下町 #古い町並み #五平餅 #紫外線予 は入念に!
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:旅行
- 2018.08.04 Saturday
- 旅の足跡(近隣観光含む)
- 22:23
- comments(0)
- -
- by Lemongrass