三宮行ったらプチプラshop巡りする〜♪
久々に仕事で三宮に行ったので
帰りには毎度のプチプラshop巡りです(≧◇≦)
最近は買い物だけで三宮に来る事は皆無で
こうして何かのついででないとブラブラする機会も無いので
限られた時間何でめいっぱい巡ります(^▽^;)
定番ルートとしては
「フライングタイガー」→「bana bana」→「ナチュラルキッチン」→「キャンドゥ」という感じ。
体力気力に余裕があれば途中ナチュキチついでに「みどりの雑貨屋」さんでウインドゥショッピングすることも。
(今回は体力無くてみどりの雑貨屋さんには行けず(ToT))
フライングタイガーでGetした品々↓

木目調の品があちこちにあってついつい〜(;・∀・)
木目ぺパナプと丸太輪切り風付箋メモ。
後はバレンタインのハート柄チョコとかストックバッグ。
コンビニでもミッフィーの木目調カップ見つけたし…「木」ブーム来てますか???(;・∀・)
そうそう!
フライングタイガーで買い物すると、レシートと共に必ずもらえるコレ↓

ずっとコレが何かも知らずに捨てられずにいたのですが………
前回行った時にやっとわかりました(^▽^;)
ホントそれまでは何なのかも知らされずにただレシートとセットでもらってたのでたまっていくばかりで…。
前回のレジでは「これステッカーです。使って下さい」って渡されたので
「ステッカーだったのか〜!!!」って知りました(;´∀`)<2年越しでやっと理解…謎なまま10枚はたまってるわ。
私以外にもコレが謎な人がいて聞いたからレジで言うようになったのかなぁ???
キャンドゥではこんな品々を〜↓

日常品を色々(^▽^;)
醤油用スプレーボトル試してみたかったから見つけて嬉し♪
モバイルクリーナーや折り畳み定規とか、コンパクトで使いやすそう〜!
ちゃんとした専門メーカーの強力両面テープとかが売ってるのもありがたい〜(≧◇≦)
あ、ナチュキチでも数点買い物しましたが、イベント什器に使えそうな組み立てシューズラックや陶製のお雛様などのみ。
banabanaでは今回は収穫無しでした。
プチプラshop巡りで使った金額は合計5000円也(;´∀`)<お値段以上の内容でしたよ〜!!!
雑貨屋巡りには新たな作品作りのヒントも隠れています。
よくあるのは「え?こんなのがこんなに高いの〜???」という事から、
「それ以上の品をリーズナブルに作るぞ〜!」という活力に(^_^)v
今回もそんな発見もありで有意義なひとときでした( *´艸`)
JUGEMテーマ:趣味
- 2016.02.10 Wednesday
- 神戸グルメ&プチプラshop
- 00:03
- comments(0)
- -
- by Lemongrass